![]() |
![]() |
平成23年度 桜数会活動報告
○ | 平成22年度に創設した、桜数会奨励賞(学術部門・技術部門)を学部生・院生の代表に、平成23年3月に8名、平成24年3月には、10名に授与し、勉学の成果を讃えました。 |
---|---|
○ | 平成23年5月、数学科のインセンティブ講義を、篠澤校友会副会長が担当し、「数学的思考が自分を育てる」の主題で、1年生を啓発しました。 |
○ | 平成23年7月に、学部生幹事13名と部会役員11名で、意見交換会・懇親会を行い、世代を超えて友好を深めました。 |
○ |
平成23年10月開催の数学科オリエンテーション、【学生約170名(内1年生約120名)、先生方8名参加、1泊2日】に、桜数会役員2名が参加し、学生・先生方と楽しい時間を共有しました。![]() ![]() |
○ | 平成23年10月下旬に、先生方4名と部会役員6名で、意見交換会・懇談会を行い、オリエンテーション参加報告、その他の案件を相談し、平成24年度に向けて、学生への支援・OBとの交流を、さらに活発に行うことで、意見が一致しました。 |