TOP >
総会 > 【役員会】2005年度秋期役員会 |
− 2005年度秋期 数学部会&桜数会 役員会議事録 − |
・日時 |
2005年11月12日(土) |
・場所
|
鬼怒川温泉「ホテル ニュー岡部」 |
・出席者
(順不同、敬称略) |
五十嵐 正夫,、篠沢 達也、川鍋 裕夫、室伏 誠、高橋 英夫、木下 憲一、小宮 正範、松井 憲一 、奥居 稔、志方 洋一、河田 直志、深田 大介、柳沢 幸雄、川岸 正樹、石川 日出夫、山田 文嗣、 山中 健 、内藤 肇
|
・議 長 |
内藤 |
・討議事項 |
1) |
2005年度桜数会役員改正について |
|
桜数会の役員を一部改正について、下記の通りで承認された。 |
|
平成17年度 桜数会役員 |
|
氏 名 |
回生 |
名誉会長 |
小沢 弘道 |
3 |
名誉会長 |
中丸 薫夫 |
3 |
会 長 |
内藤 肇 |
8 |
副会長 |
篠沢 達也 |
7 |
常任幹事 |
高橋 英夫 |
8 |
木下 憲一 |
8 |
小宮 正範 |
10 |
田端 秀二 |
18 |
監 査 |
松井 憲一 |
8 |
|
|
平成17年度 理工学部校友会数学部会役員 |
|
氏 名 |
|
理工学部校友会副会長 |
五十嵐 正夫 |
(日本大学校友会常任幹事) |
数学部会部会長 |
篠沢 達也 |
(総務委員会副委員長) |
理 事 |
川鍋 裕夫 |
(財務委員会委員) |
|
内藤 肇 |
(事業企画委員会委員) |
|
室伏 誠 |
(会誌委員会委員) |
|
馬場 恵美子 |
(学内委員会委員) |
|
|
2) |
桜数会会則の制定日について |
|
2005年4月1日付で制定することで承認された。 |
3) |
数学部会&桜数会のホームページ開設について |
|
下記事項について承認された。
・開設日 |
2005/9 |
・アドレス |
http://www.ousukai.org/ |
・ホームページ
更新作業依頼先 |
新和プランニング
更新料:1万/月
初期開設費:20万 |
・ドメインサービス
依頼先 |
NTTPCコミュニケーションズ
契約期間:5年(満了:2010/9/12)
料金 :5,389円/月
契約者名:日本大学理工学部校友会数学部会 |
|
4) |
箱根駅伝支援について |
|
篠沢委員から趣旨説明があり、支援(5万円)を行うことが承認された。 |
1) |
50周年記念行事に向けて |
|
活動1:学年幹事の整備
活動2:準備委員会の設置(2006年度当初設置予定) |
2) |
数学教室からの講演依頼の件 |
|
佐々木先生より卒業生の方から学生向けに講演の依頼があり。初回(11/28)は篠沢氏が対応。
今後とも継続実施するとのことなので、積極的に対応することを確認。 |
3) |
数学部会決算中間報告 |
|
川鍋 財務委員より数学部会の決算中間報告がなされた。
収入の部 計画:560,002円 決算:560,002円
支出の部 計画:960,006円 決算:241,645円 |
|
 |
|